はじめに
まずは、申請の流れ、申請に必要な書類等について次の書類をご確認ください。
守口市ものづくり企業等経営持続助成金リーフレット(PDF:972.9KB)
守口市ものづくり企業等経営持続助成金申請要領(PDF:392.5KB)
目的
この助成金は、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化している中、3密になりやすい作業スペース、倉庫等で事業従事している市内製造業者及び卸売業者に対して、事業所等の新しい生活様式への対応や営業に係るPCR検査及び抗原検査の実施等の感染予防及び感染拡大防止対策を支援し、持続可能な経営を推進することを目的とするものです。
交付対象要件
申請日時点において、次の1~3の要件を全て満たすことが必要です。
- 守口市内に事業所を有している事業者(法人・個人)であること。
- 主たる事業として「製造業・卸売業」のいずれかを営んでいること。
- 事業者による業種別ガイドライン(※)の遵守徹底に資する事業を実施し、又は実施予定であること。
守口市ものづくり企業等経営持続助成金簡易フロー(PDF:108.2KB)
対策例 | |
---|---|
体調管理等 | 非接触温度計(ハンディタイプ)、非接触温度センサー(サーモグラフィー)、PCR検査、抗原検査 |
飛沫感染防止 | アクリル板、パーテーション、ビニールカーテン、 マスク |
手洗いの徹底 | センサー式水道蛇口(後付け)、石鹸、 アルコール消毒液 |
作業スペース、 倉庫等の換気 | 空気清浄機、サーキュレーター、換気設備の新設、 CO2モニター |
適切な過程 | 加湿器 |
工程毎の区域の整理 | フロアマーカー |
定期的な消毒 | アルコール消毒液、次亜塩素酸ナトリウム溶液、 エタノール、ペダル式消毒液スタンド、自動アルコール噴霧器 |
※業種別ガイドラインは、自主的な感染予防の取り組みを進めることを目的に、各業界団体によって作成されました。
詳細については、以下の業種別ガイドライン(内閣官房長新型コロナウイルス感染症対策ホームページ)をご覧ください。
業種別ガイドライン(内閣官房新型コロナウイルス感染症対策ホームページ)
助成金の交付額(1事業所当たり)
業種 | 従業員数 | 助成金額 |
---|---|---|
製造業 | 20人以下 | 10万円 |
20人超 | 20万円 | |
卸売業 | 5人以下 | 10万円 |
5人超 | 20万円 |
※上記は1事業所当たりの従業員数です。
申請書類
次の申請書を印刷して使用してください。
また、事業所や支店口座などの代表者名義以外の口座に振り込む場合は、口座振替依頼書を添付してください。
申請書類は、市内各コミュニティセンターでも入手可能です。
製造業・卸売業に該当するかどうかは、日本標準産業分類(平成25年総務省告示第405号)をご参照ください。
日本標準産業分類(平成25年総務省告示第405号)ホームページ
よくあるお問い合わせ
よくあるお問い合わせ(20211122改訂)(PDF:152.3KB)
申請手続き
申請期間
令和3年12月1日(水曜日)~令和4年2年28日(月曜日) (当日消印有効)
申請方法
郵送による申請
提出先
〒570-8666
守口市京阪本通2丁目5番5号
守口市役所 市民生活部 地域振興課
※封筒に「守口市ものづくり企業等経営持続助成金申請書 在中」と記載してください。
参考資料
守口市ものづくり企業等経営持続助成金交付要綱(PDF:143.6KB)
お問い合わせ
守口市ものづくり企業等経営持続助成金コールセンター
電話番号 06-6997-6430
開庁時間 午前9時~午後5時30分(土・日曜日、祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く。)
守口市.守口市ものづくり企業等経営持続助成金を交付します.
https://www.city.moriguchi.osaka.jp/jigyoshamuke/sangyoshinkokigyoshien/1633406893703.html,(参照2021-11-28)